

>> News >>
News
松田美緒スペシャル・アルバム『おおいたのうた』制作プロジェクト
大分県の歌探しの依頼から始まり、現地の皆さんと2年間温めてきたプロジェクトが
本日より実現に向け、動き出します。
松田美緒 「おおいたのうた」CD制作 プロジェクト(クラウド・ファンディング)
いま時を超えて響く、おおいたの歌
古い音源を手がかりに、大分県各地を訪ねて探し求めた歌が、待望の音源化!
制作にあたって、皆様のご協力と応援を
CDご予約(クラウド・ファンディング)にて、よろしくお願いいたします。
“大分ならでは”のリターンもお楽しみに!
開催期間 2019/4/20(土)~2019/5/31(金)
クラウド・ファンディングサイト (CDご予約)
歌う おおいたページで詳細ご覧ください。
京都新聞「現代のことば」最終回掲載
2年間隔月で執筆してきた「現代のことば」は次回で最終回となります。お読みいただいた皆様、ありがとうございました。掲載予定は、5月9日夕刊です。これまでの記事はWorksのページでお読みいただけます。
大分合同新聞
2/15大分合同新聞夕刊で、大分のコンサートについての記事が掲載されました。
1年かけて現地を訪ね、音作りし、よみがえらせる歌は、全部で7曲です。コンサートの第2部はすべて大分の歌、初めてお披露目になります。
OBS大分放送
OBS大分放送で大分県の歌との出会いの旅が紹介されます。
2019年1月23日
OBS大分放送OBS旬感! 3ch
19:00 より
2018年6月より、大分県内各地の古い歌や、その歌を歌い継ぐ人々を探して活動した、歌手松田美緒の姿をカメラが追いかけました。
豊かな大分の歌、そしてそこに確かにある人々の生活の姿、松田美緒の情熱を、是非感じてください。
インターネットラジオ JJazz.Netに「Saiko」セレクト
JJazz.Net「TOKYO JAZZ MAP#30 – Japanese World Music」で、松田美緒『エーラ』から「Saiko」がセレクト。過去アルバムでも取り上げていますが、最もカーボヴェルデの香りが満喫できるトラックです。
カーボヴェルデの歌手Dany Silva とのデュエット版です。
https://www.jjazz.net/programs/tokyo-jazz-map/
ニュースレター発信開始
2019年よりこれまでのメルマガに代わりニュースレターの発信を始めます。
メールアドレス登録で受信できますので、Newsletterページよりご登録ください。
ホームページをリニューアルしました。
新しいホームページで松田美緒のいろいろな情報を発信していきます。
これからもwww.miomatsuda.comをよろしくお願い致します。
クアトロM(松田美緒&MIKA)アルバム発表
松田美緒と、NYを活動拠点とするサンバ・ジャズ・ピアニストMIKAによるスペシャル・ユニット QUATRO M(クアトロ エム)が、1stアルバム”Primeiro Passo”を9月19日にリリースしました。
クレオール・ニッポンの旅 おおいた
2019年2月23日に大分市のホルトホールで開催予定のコンサートをきっかけに、大分県の歌を掘り起こすプロジェクトが立ち上がりました。6月より大分に頻繁に足を運び、専門家や郷土史家の皆さん、様々なジャンルの協力者、スタッフの皆さんと共に歌を探す旅を続けます。「クレオールニッポンの旅 おおいた」として、フェイスブック公式ページも立ち上がりました。
ギャラクシー賞奨励賞受賞
NNNドキュメント’17「移民のうた “歌う旅人”松田美緒とたどるもう一つの日本の記憶」がギャラクシー賞の奨励賞を受賞しました!
2016年の「ニッポンのうた」坂田記念ドキュメンタリー賞グランプリ受賞に続いて、ブラジル移民の間で失われつつあった歌の発掘と、そこから見えてきた様々な歴史に光が当たり、関係者一同大変嬉しく思います。調査、撮影にご協力いただいた皆さまに改めて感謝致します。
NHK 名曲アルバム
NHK「名曲アルバム」が放送されました。
『アルフォンシーナと海』ラミレス作曲/フェリックス・ルナ作詩)
【歌】松田美緒,【ギター】レオナルド・ブラーボ
1/20(土)14:55~ NHK総合テレビ
1/21(日) 4:20~ NHK総合テレビ
1/26(金) 5:55~ BSプレミアム
1/31(水)10:50~ Eテレ(教育テレビ)