>> News >>

大分合同新聞

2/15大分合同新聞夕刊で、大分のコンサートについての記事が掲載されました。

1年かけて現地を訪ね、音作りし、よみがえらせる歌は、全部で7曲です。コンサートの第2部はすべて大分の歌、初めてお披露目になります。

OBS大分放送

OBS大分放送で大分県の歌との出会いの旅が紹介されます。

2019年1月23日
OBS大分放送OBS旬感! 3ch
19:00 より

2018年6月より、大分県内各地の古い歌や、その歌を歌い継ぐ人々を探して活動した、歌手松田美緒の姿をカメラが追いかけました。
豊かな大分の歌、そしてそこに確かにある人々の生活の姿、松田美緒の情熱を、是非感じてください。

 

インターネットラジオ JJazz.Netに「Saiko」セレクト

JJazz.Net「TOKYO JAZZ MAP#30 – Japanese World Music」で、松田美緒『エーラ』から「Saiko」がセレクト。過去アルバムでも取り上げていますが、最もカーボヴェルデの香りが満喫できるトラックです。
カーボヴェルデの歌手Dany Silva とのデュエット版です。
https://www.jjazz.net/programs/tokyo-jazz-map/

 

ニュースレター発信開始

2019年よりこれまでのメルマガに代わりニュースレターの発信を始めます。
メールアドレス登録で受信できますので、Newsletterページよりご登録ください。

ホームページをリニューアルしました。

新しいホームページで松田美緒のいろいろな情報を発信していきます。
これからもwww.miomatsuda.comをよろしくお願い致します。

クアトロM(松田美緒&MIKA)アルバム発表

松田美緒と、NYを活動拠点とするサンバ・ジャズ・ピアニストMIKAによるスペシャル・ユニット QUATRO M(クアトロ エム)が、1stアルバム”Primeiro Passo”を9月19日にリリースしました。

クアトロM Primeiro Passo (コアポート)のページ

クアトロM facebookページ

クレオール・ニッポンの旅 おおいた

2019年2月23日に大分市のホルトホールで開催予定のコンサートをきっかけに、大分県の歌を掘り起こすプロジェクトが立ち上がりました。6月より大分に頻繁に足を運び、専門家や郷土史家の皆さん、様々なジャンルの協力者、スタッフの皆さんと共に歌を探す旅を続けます。「クレオールニッポンの旅 おおいた」として、フェイスブック公式ページも立ち上がりました。

京都新聞「現代のことば」

京都新聞「現代のことば」コラムに隔月で執筆中です。
次回は2019年2月掲載予定です。

過去の記事はWORKS内のMediaページにてご覧いただけます。

ギャラクシー賞奨励賞受賞

NNNドキュメント’17「移民のうた “歌う旅人”松田美緒とたどるもう一つの日本の記憶」がギャラクシー賞の奨励賞を受賞しました!
2016年の「ニッポンのうた」坂田記念ドキュメンタリー賞グランプリ受賞に続いて、ブラジル移民の間で失われつつあった歌の発掘と、そこから見えてきた様々な歴史に光が当たり、関係者一同大変嬉しく思います。調査、撮影にご協力いただいた皆さまに改めて感謝致します。

受賞についての読売テレビのページ

NHK 名曲アルバム

NHK「名曲アルバム」が放送されました。

『アルフォンシーナと海』ラミレス作曲/フェリックス・ルナ作詩)
【歌】松田美緒,【ギター】レオナルド・ブラーボ

1/20(土)14:55~ NHK総合テレビ
1/21(日) 4:20~ NHK総合テレビ
1/26(金) 5:55~ BSプレミアム
1/31(水)10:50~ Eテレ(教育テレビ)

NNNドキュメント’17 移民のうた 11月26日放映

ブラジルで撮影したドキュメンタリーが日本テレビ系列で、全国放映されます!

11月26日(日) 25:05【拡大枠】読売/日本テレビ系列
NNNドキュメント『移民のうた ー歌う旅人・松田美緒とたどる もう一つの日本の記憶』
http://www.ntv.co.jp/document/
ナレーション 谷原章介
1908年、第一回ブラジル移民船「笠戸丸」が神戸港を出発した。以来109年、海の向こうに幸せを求めて船出した人々が、それぞれの人生を歩みながら歴史を作り、その思いを歌にした。棄民とも呼ばれた苦難の数々。歌詞には、二つの国を故郷にする移民の人生と胸の内が余すことなく語られている。これらの歌を今によみがえらせる”歌う旅人”松田美緒さんとブラジルを訪ね、地球の裏側にあるもう一つの日本の記憶をたどった。【制作:読売テレビ】

新CD発売中

松田美緒 土取利行 Água de Tom e Som(水霊のうた)

世界を旅する異能の音楽家二人による奇跡のジョイントを収めた一枚!
ポルトガル語・スペイン語圏の国々で歌手活動を積み重ねてきた“歌う旅人”松田美緒と、フリージャズドラマーとしても知られ、近年は添田唖蝉坊・知道の作品にも取り組んでいる土取利行による初の共作!
1トラックのみ25分強に及ぶ演奏は、泉の水のように次から次へと溢れ出す松田美緒の歌と、 それに生き生きと呼応する土取利行のカマレンゴニ(マリの撥弦楽器)が、 濃密なアフリカン・ブラジリアン・ソングの即興編成歌を紡ぎ出しています。
9月3日より、メタカンパニーから発売中です。

Copyrights © 2025 Mio Matsuda, All Rights Reserved.