

>> News >>
News
ほぼ日の學校アプリの授業公開!
松田美緒はなぜ「歌集め」を始めたのか?その活動から見えてきた世界の姿は? 歌う旅人が見て、聞いてきたものの話を聞きながら、その景色をいっしょに想像してみませんか?
最初の1ヶ月無料体験もありますので、ぜひダウンロードしてご覧ください。
<ほぼ日の學校アプリの有料会員登録の方法>
→公式サイトもしくはアプリストアからダウンロードします。
iPhone(iOS)の方はこちら
Androidの方はこちら
②アカウントを作成して会員登録します
→メールアドレスとパスワード、お好きなお名前を
「学生証」に設定して、アカウントを作成します。
③有料プランを1か月無料体験
→作成したアカウントでログインした後、
アプリ内課金の設定をしていただくと、お手続き完了です。
また、無料視聴期間中は、有料会員登録をしても
※お支払いの発生は1か月後からです。
1か月の無料期間中に解約すれば請求は発生しません。
配信決定!松田美緒の窓辺 #05「Through the Window ‘’Saudade em monocromo/郷愁のモノクローム” 」
6月26日18:00から48時間配信決定。
Mio Matsuda official YouTubeチャンネルより、Through The Windowのライブを配信します。
【ドネーション/DONATION】 https://streamriver.thebase.in
Through The Window 配信と窓辺の日記
6月26日に、Mio Matsuda official YouTubeチャンネルより、Through The Windowのライブを配信します。
チャンネルご登録お願いいたします。
それに合わせて窓辺の日記を更新しました。
急遽決定!CHOVE CHUVA20周年おめでとうライブ
6月14日(月)CHOVE CHUVAの20周年おめでとうライブが急遽開催決定!
詳しくはスケジュールをご覧ください。
開催決定!5/23(日)北とぴあ日本の伝統音楽祭、チケット発売中
開催決定!チケットはこちらのリンク先から購入可能です
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
https://themusicplant.blogspot.com/2021/05/blog-post_12.html
「ヨーロッパデー」オンラインレセプションの様子がご覧いただけます
本日、5/12(水)正午から駐日EU代表部にて行われた「ヨーロッパデー」オンラインレセプションの様子が駐日EU代表部YouTubeアカウントでご覧いただけます。
5月のスケジュールを更新しました
松田美緒&MIKAのブラジル音楽デュオQUATRO M のライブツアーなど、詳細はスケジュールページをご覧ください。
New album “LA SELVA”制作中
In The Secret Garden 「秘密の花園」数日間オープン。
Through the Window 窓辺からのお知らせ
新シリーズ”in the Secret Garden”の配信をご覧いただきありがとうございました。お陰様で無事に配信を終えることができました。
ありがたいことに皆様からの反響がありまして、当日の配信を見逃された方のために、数日間無料でご覧いただけるようにしております。見逃された方は、ぜひお早めにご覧ください。
【動画URL】
https://www.youtube.com/watch?v=xY1SzuydUlg
また、皆様がパソコンの「窓」を通じて、どなたでも楽しんでいただける形とさせていただきたく、視聴は無料となりますが、こちらよりドネーションを行なっております。
収益は、演奏者、技術スタッフへ還元させていただきます。
今後も良い配信ライブ活動を続けていけますよう是非ご支援・応援をよろしくお願いします。
【ドネーションURL】
https://streamriver.thebase.in/
1月17日(日)新シリーズ配信!
松田美緒の「Through the Window」プロジェクトから新シリーズ”In the Secret Garden(秘密の花園)”がスタートします。このシリーズはこれまでのようなLIVE配信ではなく事前に収録を行った映像を皆様にご覧いただくという企画です。
第1回目はピアニストの林正樹さんをお迎えして素晴らしいコラボレーションとなっています。松田美緒の生配信トークとともに、収録した映像を振り返ります。
【配信URL/Streaming URL】 https://youtu.be/xY1SzuydUlg
【日時/Date】 2021年1月17日(日)15:00〜16:00
※今回のライブ配信の映像は、配信終了後のアーカイブはございません
【ドネーション/DONATION】 https://streamriver.thebase.in
皆様がパソコンの「窓」を通じて、どなたでも楽しんでいただける形とさせていただきたく、視聴は無料となりますが、こちらよりドネーションを行なっております。 収益は、演奏者、技術スタッフへ還元させていただきます。 今後も良い配信ライブ活動を続けていけますよう是非ご支援・応援をよろしくお願いします。
新年のご挨拶と「窓辺の日記」
A HAPPY NEW YEAR
2021年が清々しい空気とともに、希望の一年となりますように。
昨年5月からスタートした”Through the Window”プロジェクトを多くの皆様に支えていただき、大変ありがとうございました。
今年もスタッフや共演者の皆さんとともに、映像ならではの創造的な配信をしていきたいと思います。
今月中旬には、とうとう”In the Secret Garden(秘密の花園)” with 林正樹を配信予定です。
「窓辺の日記」
そして、本日より、Through the Window HP上で「窓辺の日記」がスタートしました。
日々の中でふと思うことや、これまで大切にしてきた心の中の宝物、今だからこそ思い出す旅の話などを、日記に記していくようにアーカイブしていきますので、どうぞお楽しみに!
←こちらから、窓辺へどうぞ。
まだ大変な状況が続いていますが、自宅で過ごす皆様に少しでも心に安らぎをお届けできるよう、窓辺から様々な企画をお送りしていきたいと思います。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
2021.1月
Mio Matsuda & Through the Window team
“Special Gift” through the window
2020年、新しい形で世界中の皆さんへ歌を届けたいという想いからスタートした、松田美緒の配信シリーズ”Through the Window”。
自宅で過ごす方々へ、パソコンの窓を通して国内外の音楽をお届けするプロジェクトとして、多くの方に少しでもあたたかい気持ちになっていただけたらという思いの中、全体の構成や選曲、映像・音・ロケーション等、それぞれのメンバーが毎回こだわって作り上げています。
おかげさまで皆さまからのドネーションにより、今年は「#1” Creole Nippon”」「#2”七夕の前に”」「#3”青につつまれて”」の計3回配信することができました。本当にありがとうございました。
そしてこの度、この”Through the Window”を支えてくださったみなさまに感謝を込めて、クリスマスプ レゼント映像を配信します。
曲は、アルバム「おおいたのうた」にも収録されている「Tantum Ergo」。
豊後の地で400年以上も昔にクリスマスに歌われた、とても美しいグレゴリオ聖歌です。
大分に今でも残る、隠れキリシタンゆかりの場所と共におたのしみください。
これからも”Through the Window”チームはこのプロジェクトを通じて、歌の生まれる瞬間をお届けして いきます。
ぜひ来年も一緒に窓辺を盛り上げてください。よろしくお願いします。
どうか、1日も早く平和な日々が訪れますように。
そして皆様にとって、来る年が希望と喜びで溢れる1年でありますように。
それでは、2021年も窓辺でお会いしましょう。
“Through the Window”プロジェクトチーム一同