>> Works >>
Works
クレオール・ニッポン
>クレオール・ニッポンについて
歌手・松田美緒が2012年にスタート。
日本の農村、海、山の生活の中でかつて歌われていた民謡(徳島、秋田、福島など)から、異文化と混じり合い生まれた「クレオール」的日本語の歌(長崎の潜伏キリシタンの島の歌や南洋の島々の歌)、またブラジルやハワイへ移民した人々によって歌われた歌など、独自の視点で選び抜いた多様な日本語の歌をうたう。時間をかけて現地に通い、歌が歌われた風景や人々と出会うことから始め、ピアニストの鶴来正基とパーカッショニスト・画家の渡辺亮と共に、歌の世界観に寄り添う音創りをしながら、知られざる歌に新たな命を息吹をふきこむ。
2014年、歌との出会いの旅を『クレオール・ニッポン 歌の記憶を旅する』(アルテス・パブリッシング)というCDブックとして発表し、各界から大きな反響を呼ぶ。2015年、第2回鉄犬ヘテロトピア文学賞特別賞を受賞。2016年、2017年には2年続けて「NNNドキュメント」としてドキュメンタリー番組が日本テレビ系列で全国放映された。日本国内、パラオで撮影された1回目の番組は、坂田記念ジャーナリズム賞グランプリを受賞、2回目はブラジル移民の歌をテーマに、ブラジルで撮影を行い、ギャラクシー賞奨励賞を受賞。2017年には世田谷区の生活工房で「クレオールニッポンの旅」と題した展覧会が1ヶ月以上開かれ、フィールドノートや歌との出会いに関連する様々な展示が行われた。これまで日本全国、2013年に韓国で公演。2015年にはNHKBSの「東北Soul」に出演。
2017年には大分市ホルトホールからの依頼で、2年かけて大分県の歌の発掘を行い、2019年に「おおいたのうた」としてリリース。旅の中で出会った地元の歌い手の方々を招き、ホルトホールで2回の祭典を開催した。
『クレオール・ニッポン うたの記憶を旅する』(アルテスパブリッシング)
“うたう旅人”松田美緒が、自ら探し求めた伝承曲に新たな生命を吹き込んだCDブック 作品紹介ページ